価値UPリフォームセンター 横浜都筑本店のフローリング・クッションフロア(CF)・フロアタイル(Pタイル)・カーペットへの張り替え方法

賃貸のクッションフロア張り替えから、ご家庭のフローリングや、店舗事務所のフロアタイルやタイルカーペットの張り替えまで。

床材(フローリングやクッションフロアに塩ビタイル)の張り替えは価値アップリフォームセンター横浜都筑本店にお任せ。

クッションフロアの張り替え単価でフロアタイルの張り替えができることも。工期は最短2日!

価値アップリフォームセンターのロゴ

床材張替(フローリング・クッションフロア・フロアタイル・カーペット)のご紹介

一般家庭、事務所、店舗のフローリング・クッションフロア(CF)・フロアタイル・カーペットへの張り替え工事のご案内(サービスに含まれるもの)。

まずは、床材を選びます。(床材の選択)

お客様のご要望に応じて下記のどれでも施工できます。

選び方は2種類をご用意いたしております。どちらかをご選択くださいませ。

フロアタイル以外のご提案をすることもあります。

フロアタイルの色とパターンの例 

クッションフロアでも色とパターンは下のサンプルを同じようにご参照ください。

フロアタイルのサンプル フロアタイルのサンプル

フロアタイルのサンプル フロアタイルのサンプル

本物と間違えるほどの質感(意匠性)を生み出すフロアタイル材。

同じ品番でも1枚1枚、微妙に違うパターンが採用さていて、ランダムでナチュラルな風合いを作り出しています。

木目調のフロアタイルの質感01 木目調のフロアタイルの質感02

木目調のフロアタイルの質感03 木目調のフロアタイルの質感04

木目調のフロアタイルの質感05 木目調のフロアタイルの質感06

これらを組み合わせると、下の写真のように自然な仕上がりとなります。

フロアタイルの質感07

そして、耐摩擦性(耐久性)、防汚性(高メンテナンス性)、防滑性、に優れていますから、将来の汚れを気にして汚れても目立たないような暗めな色にしようかしらと思われる必要がありません。是非、お好みの色や柄をお選びください。決めかねるようでしたら、当社のお勧めもご検討下さい。

石目調を選んでも自然な不規則さでリアルな質感を演出します。触った時の温度の違いで、例えば、本物の大理石ではないな、と気が付くことができますが、見た目には分かりません。

石目調のフロアタイルの質感01 石目調のフロアタイルの質感02 石目調のフロアタイルの質感03 石目調のフロアタイルの質感04

床材を選んだら打ち合わせ通りに施工していきます。畳からフロアタイルへの張り替えの事例とともにご紹介します。

横浜市都筑区(港北ニュータウン)の小規模マンションでの施工事例(Tさん宅にて)

畳の下の下地確認

下はコンクリートの躯体(スラブ)という状況で全面的に高さ調整することになりました。下地自体は状態が良く改善は不用。

床の高さ調整と畳のチリの清掃

ホコリの清掃を行い、高さ調整と床面を水平にするために角材を等間隔に敷き詰めます。

床板を張り

床板と角材とをつなぎます。

床板張りを完成させます

床板を全面に貼り床板を完成させます。

フロアタイル材を貼っていきます。

この床板の上にフロアタイル材を貼ります。部屋の隅は微調整が必要で、細かく作業していきます。

フロアタイル材への張り替え完成

完成です。依頼主様のご要望で明るめの木材に似た風合いとのことで、こちらのデザインになりました。「これ実は木材フローリングじゃないんですよ」と言われると、「え?木のフローリングじゃないんですか!」という反応になることが多い。木材よりもメンテナンス性に優れている(カビたり腐ったりしない)ので当社ではお勧めしています。

港北ニュータウンのマンションで畳からエルワイタイルに交換されたお客様に後日、感想を伺いしました。

リリカラのは複層でコーティングされているとのことで耐久性優れているということでこれに決めました。以前賃貸マンションに住んでいた時に、折り畳みベッドを使っていましたが、折りたたむときに木材がわずかにへこんだり見えにくいけど細かな傷がたくさんできたりとしていましたが、今度の床は、凹まないし傷もつきませんね。明るめの色なので汚れやすいかどうか多少心配しましたが、掃除しやすく汚れにくいなと思います。(お客様談)

古い木材フローリングから新しい木材フローリングへ

川崎市中原区(元住吉)の戸建てでの施工事例(Nさん宅にて)

3LDKの2階部分の傷みの激しかった木材フローリングの敷き替え工事を行いました。

もとの床材

写真ではわかりづらいですが、交換していない前の床には築30年越えの摩耗が随所に見受けられます。

新しいフローリング1

LDK部分と同じ木材フローリングが使われていましたが、張り替えました。(コスト優先の低価格木材でフロアタイル材よりも安い)

新しいフローリング2

カーペットが敷いてありましたが、同じ木材フローリングで統一しました。

フロアタイルよりも、そして、クッションフロアよりも木材に見えませんが、木材なんです。もちろん、無垢を選べば、見た目も質感も木材なので天然住宅を楽しめます。しかし、心配なのは、メンテナンス性ですね。数年後に、味がある、深みが増すと思う人と、汚れたなと思う人とありますから、これはもう好みですね。

元住吉の戸建てで木材フローリングから新規の木材フローリングへ交換されたお客様の感想

昔の床は傷んでフニャッとするところがあるように感じましたが、今度は、どこを歩いても完全にカチッとしていますね。新しくなったなということを実感します。お安くやっていただいて、感謝です。これで、この家もあと20年もってくれるんじゃないかと期待しています。やっぱり木造住宅にはフローリングですよ。ありがとうございます。(お客様談)

カーペットからクッションフロアへ

横浜市は市ヶ尾のマンションの施工事例(Nさん宅にて)

ペット飼育可の物件でペットのそそ汚れの為、クッションフロアへの変更工事。施行前の写真は、掲載するにはばかられます。

クッションフロアへの変更

写真では木材フローリングよりも木材に見えてしまいますが、さわり心地はクッションフロアで高級感はありません。しかし、ペットOKの物件にとってクッションフロアは良き選択です。つなぎ目が少なく施行できますから、掃除がしやすい。それに、部分補修もできるからメンテナンスコストも安い。全体を張り替えても施工コストが安いから、交換しやすい。

市ヶ尾のマンションでカーペットからクッションフロアへ変更されたお客様の感想

ペットを飼うのにストレスにならない床になって嬉しいですね。(お客様談)

カーペットからカーペットへ

築年が古いマンションで管理規約で防音基準(L40やL45)を満たすために古いカーペットから新しいカーペットへの変更工事をする場合があります。グリッパー工法による施工が一般的です。しかし、カーペットは交換しにくく、衛生的ではない(ダニやホコリやカビが)ので、お勧めしません。また、これは、ニーズが少なく掲載できる写真がありません。独立されてお子様のいらっしゃらないご家庭では、騒音問題も起こりにくいので、こっそりフロアタイル材やフローリング材にしていることもあります。

ここは価値UPリフォームセンター 横浜都筑本店

 > サービス一覧(施行実績紹介) > 床材張替

サイトマップ